建築確認申請について
テント倉庫を設置するにあたり
テント倉庫は建築物とみなされます。
その為、建築面積が10㎡以上であるとき建築確認申請が必要となります。
▶「建築確認申請」とは
新しい建築物を建てるときに必要な申請です。
その建物が建築基準法・その他の各種条例を守っているかを判断する審査です。
建築確認申請の手続きは、「自治体」または「民間の指定確認検査機関」に申請書を提出し、確認してもらいます。
そして、建築確認申請後、検査済証が発行されます。
この検査済証を入手後、工事の着工が可能となります。